![]() | 明治大学法学部卒業・昭和61年弁護士登録 第一東京弁護士会所属・日弁連代議員のほか、所属弁護士会で常議員・法律相談運営委員会委員・消費者問題対策委員会委員など歴任しています。 豊島区で20年以上前から弁護士事務所を開業し、現在は、弁護士5名体制の「弁護士法人リーガル東京・税理士法人リーガル東京」の代表として、弁護士・税理士・ファイナンシャルプランナー・宅地建物取引士の四資格を活かし活動中です。 不動産関連・相続手続・税務等に関わる総合リーガルサービスを目指し、業務展開しています。また副業として、不動産賃貸経営に携わっています。 著書「くらしの法律 Q&A―身近なトラブル解決法―」 (新日本法規) 「クレジット・サラ金事件処理マニュアル」 第一東京弁護士会 「相続の税金と対策」(あさ出版) 「税務調査の良い受け方・正しい対応方法」(KACHIEL出版) |
![]() | 経歴慶應義塾大学法学部卒業 一橋大学法科大学院卒業 平成26年弁護士登録 第一東京弁護士会所属 ご挨拶私は、弁護士登録をして以来、不動産賃貸借トラブルの事案や、遺言の効力や遺産分割をめぐつトラブル事案、会社倒産事案などに携わってまいりました。 さらに最近では税理士法51条に基づいて相続税対策・申告業務などの税理士業務にも関与しております。一つ一つの案件に全力で取り組み、真摯かつ誠実に業務に励んで、良好な実績を積み上げてきました。今後もお客様の信頼を得られる質の高いサービスを提供してまいります。 |
![]() | 経歴國學院大學法学部卒業 中央大学法科大学院修了 平成27年弁護士登録 第一東京弁護士会所属 ご挨拶私は,弁護士登録後,都内の法律事務所に勤務し,相続トラブル,金銭トラブル,離婚などの一般民事事件,契約書のドラフト・レビュー,株主総会対応などの企業法務を取扱い,幅広い分野での経験を積んでまいりました。 このたび,法律問題・税務問題に悩んでおられる皆様の頼れる存在になりたいと考え,弁護士法人リーガル東京の一員となりました。 私は,皆様の身近な弁護士として,問題の解決を全力でサポートさせていただく所存です。皆様のお力になれることを誇りとし,ひとつひとつの事件に丁寧に取り組んでまいります。よろしくお願い申し上げます。 |
![]() | 経歴横浜国立大学経営学部卒業 慶應義塾大学法科大学院卒業 平成28年弁護士登録 第一東京弁護士会所属 宅地建物取引士 資格保有 ファイナンシャル・プランナー(AFP)資格保有 ご挨拶法律を知らなければ法律問題が生じたときに不利益を被ることが多いのです。 私は,法律に詳しくない状況で法的紛争に巻き込まれてしまった市民の方を法律を駆使して助けたいと考え,弁護士となりました。 依頼者利益の最大化を目指して,お客様と向き合っていく所存です。 そしてお客様の信頼に応えられる法律家となれますよう,誠心誠意努力してまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。 |
![]() | 経歴慶応義塾大学商学部卒業 税理士 東京税理士会所属 宅地建物取引士資格保有 ご挨拶私は、長年大手損害保険会社に勤務しておりましたが、平成23年税理士資格を取得した頃より都内税理士事務所において、大手企業から中小企業・個人まで多くの方の税務に携わってまいりました。 税理士法人リーガル東京においては、社会人経験も生かし、相続税申告・法人税申告・税務対策などの相談依頼を、多くのお客様から受けさせていただいております。 宅地建物取引士の資格も保有しておりますので、不動産取引にかかわる税務も、ご相談に応じております。 お客様にご満足いただけるよう最大限努力してまいりますので、宜しく御願い申し上げます。 |
弁護士法人リーガル東京・税理士法人リーガル東京の紹介をさせて頂きます。
![]() | ![]() |
名称 | 弁護士法人リーガル東京・税理士法人リーガル東京 |
---|---|
所長 | 小林 幸与(こばやし さちよ) |
弁護士法人 リーガル東京 銀座本店 税理士法人 リーガル東京 銀座本店 | 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目12-10 旭ビル6階 銀座相談室 03-3569-0321 |
税理士法人 リーガル東京 池袋支店 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-26-4南池袋平成ビル8階 池袋相談室 03-3980-3093 |
![]() | ![]() |
解決事例 | 相談員(弁護士)のご紹介 | アクセス |
手続き費用 | お客様の声 | よくある質問 |